お客様からよく寄せられる質問と答えをまとめました。お問い合わせの前にぜひご参照ください。
【認知症高齢者の日常生活自立度判断基準(厚労省 出典)】
ランク | 判断基準 |
---|---|
Ⅰ | 何らかの認知症を有するが、日常生活は家庭内及び社会的にほぼ自立している。 |
Ⅱ | 日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが多少見られても、誰かが注意していれば自立できる。 |
Ⅱa | 家庭外で上記Ⅱの状態が見られる。 |
Ⅱb | 家庭内でも上記Ⅱの状態が見られる。 |
Ⅲ | 日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さがときどき見られ、介護を必要とする。 |
Ⅲa | 日中を中心として上記Ⅲの状態が見られる。 |
Ⅲb | 夜間を中心として上記Ⅲの状態が見られる。 |
Ⅳ | 日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られ、常に介護を必要とする。 |
M | 著しい精神症状や問題行動あるいは重篤な身体疾患が見られ、専門医療を必要とする。 |
【協力医療機関のご案内】
医療機関名 | 診療科目 |
---|---|
まつしま内科クリニック(訪問診療) | 内科、循環器科 |
社会医療法人社団 至誠会 木村病院 | 外科、整形外科、消化器内科、脳神経外科、消化器外科、肝・胆・膵外科、大腸・肛門外科、緩和ケア内科、麻酔科、救急科、リハビリテーション科、循環器内科 |
医療法人社団 緑風会 水戸病院 | 心療内科、精神科 |
医療法人 うえの病院 | 外科、消化器内科、消化器外科、内視鏡外科、大腸・肛門外科、血液透析内科、リハビリテーション科 |
別府歯科医院 | 歯科 |