西鉄の有料老人ホーム サンカルナ

西鉄のサービス付き高齢者向け住宅 カルナス

よくある質問FAQ

介護付有料老人ホーム
(サンカルナ博多の森ケアステージ)

ご入居について

70歳未満は入居できませんか。
70歳未満でも公的介護保険の認定を受けている場合、単年利用契約に限ってご入居いただけます。
詳しくはご相談ください。
身元引受人の役割は何ですか。
  • 緊急時の連絡や相談窓口となっていただきます。
  • 介護申請手続きに関しての窓口となっていただきます。
  • 公的介護保険サービスの契約手続きに関しての窓口となっていただきます。
  • ご入居者の入退院の手続きに関しての窓口となっていただきます。
  • ご入居者の判断能力が低下した場合の意思決定を行っていただきます。
  • ご遺体及び遺留金品の引受けを行っていただきます。
  • 退去後の荷物の整理や、明け渡しの責任を負っていただきます。
連帯保証人の役割は何ですか。
  • ご入居者の債務についての連帯責任を負っていただきます。
  • 事業者との合意により入居者と連携して、本契約から生じる入居者の金銭債務を履行する責任を負うものとします。
  • 連帯保証人の負担は、入居契約書に記載する限度額とします。
  • 連帯保証人が負担する債務の元本は、入居者が死亡したときに確定するものとします。ただし、事業者は、当該確定前であっても、 債務の支払いを求めることができます。
  • 連帯保証人は、事業者に対し月払い利用料の支払い状況や滞納金の額・損害賠償の額等、 入居者の全ての債務の額等に関する情報を請求することができます。また事業者は遅延なく当該情報を提供いたします。
返還金受取人の役割は何ですか。
ご入居者の退去の際、契約書に定められている返還金は、ご本人又は返還金受取人に返還します。 返還金受取人には、返還金支払い時に入居者が生存しない場合に返還金を受け取っていただきます。
終身利用契約と単年利用契約の違いを教えてください。
契約の違いは以下の通りとなります。
  • 終身利用契約は、居室やサービスを終身にわたってご利用いただく契約です。
  • 単年利用契約は、1年間お住まいいただく契約で、1年後引き続き利用ご希望の場合は、再度契約手続きが必要となります。
夫婦揃って同じ部屋への入居は可能ですか。
全て個室ですので夫婦揃って同じ部屋への入居はできません。夫婦で入居をご希望される場合は、各々個室にご入居いただきます。
居室でペットを飼うことはできますか。
館内へのペットの持ち込み、飼育は禁止させていただきます(小動物も不可)
どの程度の介護状態まで入居可能ですか。
寝たきり、認知症(ランクⅠ~Ⅳまで)の方でも入居可能です。但し、ご本人との面談によりお断りさせていただく事もございます。
また、以下のようなケア(住宅でも対応可能な範囲)が必要な方はご相談ください。
○胃ろう管理 ○吸引 ○バルーンカテーテル ○在宅酸素療法 ○人工肛門管理

【認知症高齢者の日常生活自立度判断基準(厚労省 出典)】

ランク 判断基準
何らかの認知症を有するが、日常生活は家庭内及び社会的にほぼ自立している。
日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが多少見られても、誰かが注意していれば自立できる。
Ⅱa 家庭外で上記Ⅱの状態が見られる。
Ⅱb 家庭内でも上記Ⅱの状態が見られる。
日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さがときどき見られ、介護を必要とする。
Ⅲa 日中を中心として上記Ⅲの状態が見られる。
Ⅲb 夜間を中心として上記Ⅲの状態が見られる。
日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られ、常に介護を必要とする。
著しい精神症状や問題行動あるいは重篤な身体疾患が見られ、専門医療を必要とする。

料金について

入居時費用の支払い方法を教えてください。
入居時費用は当社指定の金融機関にお振込みください。
なお、振込み費用はご入居者のご負担にてお願いいたします。
入居時費用の分割払いはできますか。
分割でのお支払いはお受けできません。
不動産売却決済予定の場合など、特別な事情がある場合はご相談ください。
入居時費用は保全されるのですか。
三井住友信託銀行と保証委託契約を締結しており、入居時費用未償却額500万円を上限として保全致します。
管理費等の月額費用は将来変更がありますか。
人件費や諸経費、物価の変動があった場合、ホームが提供するサービスの形態に変更があった場合、また消費税法に変更があった場合などには、「運営懇談会」で皆様に充分に説明をし、ご意見をお聞きしたうえで改定させていただくことがあります。
月額費用の支払い方法を教えてください。
月額費用、その他の有料サービス料等のホームへの各種お支払いは、ご入居者指定の金融機関から毎月自動引き落としさせていただきます。
病院に入院した場合も月額費用は必要ですか。
病院に入院し、居室を利用していなくても「管理費」は施設の水光熱費・事務員の人件費として、「介護費」は介護スタッフの人員過配置分としてお支払いいただきます。
一時金の償却期間以上入居し続けた場合、追加の費用は必要ですか。
終身利用契約の場合、一時金の追加はございません。

食事サービスについて

飲酒はできますか。
ご入居者の希望があれば可能です。但し、事前に医師及び身元引受人に確認をさせていただきます。
家族で一緒に食事をすることはできますか。
プライベートダイニングにてご一緒にお食事ができます。

生活サービスについて

お金は管理してもらえますか。
金銭・預貯金管理は行っておりません。ご家族に管理をお願いしております。
日用生活品等の購入に関しては、弊社立替のうえ、管理費等と一緒に口座引き落としで清算させていただくことができます。
入浴について教えてください。
お身体の状態に応じた浴槽を5種類(ヒノキ風呂・展望風呂・車イス専用風呂等)準備しております。
原則、ご入居者1名にスタッフ1名が付き添い、脱衣から入浴後の水分補給まで30分~約1時間かけてゆっくりご入浴いただけます。
また、季節感のあるゆず湯や菖蒲湯などを取り入れて、入浴を楽しんでいただけます。

健康管理・医療サポートについて

医療協力体制はどのようになっていますか。
協力医療機関と連携し、定期健康診断の実施や医療面でのサポートを行います。
また、入院加療や専門的医療の治療が必要な場合は、ホームスタッフと地域の協力医療機関(救急・総合病院)がご入居者の情報を共有することで、速やかな連携を図る体制をとっております。

【協力医療機関のご案内】

医療機関名 診療科目
まつしま内科クリニック(訪問診療) 内科、循環器科
社会医療法人社団 至誠会 木村病院 外科、整形外科、消化器内科、脳神経外科、消化器外科、肝・胆・膵外科、大腸・肛門外科、緩和ケア内科、麻酔科、救急科、リハビリテーション科、循環器内科
医療法人社団 緑風会 水戸病院 心療内科、精神科
医療法人 うえの病院 外科、消化器内科、消化器外科、内視鏡外科、大腸・肛門外科、血液透析内科、リハビリテーション科
別府歯科医院 歯科
入院した場合どのようなサービスが受けられますか。
スタッフが定期的にお見舞いに伺い、洗濯物交換や日用品をお届けいたします(入院される病院によりサービスが異なります)。
医療費などの費用は別途必要ですか。
協力医療機関及びその他の医療機関での医療行為に伴う医療費は、医療保険でのご入居者負担となります。
今までのかかりつけの医療機関で診療を受けたり、入院することはできますか。
今まで通り、かかりつけの医療機関で受診されてかまいません。
ただし、速やかな連携を図るためにも協力医療機関での受診をお薦めいたします。

介護サービスについて

認知症への対応について教えてください。
各フロアは全室個室の居室とキッチン・デイルームからなる10人前後のユニットケアで構成。
ご入居前に1週間の体験入居期間を設け、体験入居期間中に認知症の看護経験を積んだ看護スタッフを中心に十分な観察を行い、ケアプランを作成いたします。
夜間の対応について教えてください。
介護スタッフ以外に看護スタッフも24時間常駐。
また、夜間定期巡回を行い、体調が悪化した場合は医師と連携を取り、救急車の手配など早急な対応を行います。
リハビリの特徴を教えてください。
お一人おひとりの生活パターンに沿ったプランを作成し、個別機能訓練を行います。
また、日常生活ではご自身でできる範囲で今ある機能を活かして「生活の中での意識しないリハビリ」を実践しています。
レクリエーションの内容を教えてください。
毎日を楽しくお過ごしいただくために様々なレクリエーションやゲームを実施いたします。また、季節感のある月間行事もございますが、個別の対応を心掛けておりますので、ご入居者の好まれるものにご参加いただけます。
ターミナルケアの対応について教えてください。
ご家族とのコミュニケーションを密にし、必要に応じて協力医療機関の担当医師の訪問診療を行うなど健康管理とターミナル介護に努めます。
定期的に入居者の様子を教えてもらえますか。
イベントなどの運営状況を掲載した「サンカルナ博多の森ケアステージ通信」を年4回発行しています。
また、ご入居者の生活・健康の状況、サービスの提供状況などを定期的に身元引受人にご連絡いたします。

居室と設備について

居室は全て同じですか。
面積や機能などは全て同じですが、トイレのドアの仕様(引き戸又はアコーディオンカーテン)や床の仕様(シート又はカーペット)が部屋によって異なります。
居室に冷暖房設備は付いていますか。
冷暖房設備は完備しています。ご入居者の状態により、スタッフが必要に応じて温度を調整させていただきます。
家具の持ち込みに制限はありますか。
居室内での動線や介護時に影響がでない家具調度品の持ち込みについて原則制限はございません。
但し、一部家電製品の持ち込みについては、相談させていただきます。
居室でテレビやインターネットを楽しむことはできますか。
通常のテレビ放送の他、BS・CS等の衛星放送もご覧いただけます。
但し、衛星放送のご視聴については、チューナーを別途ご準備いただきます。また、パソコンをご用意いただければインターネットは無料でご利用いただけます。

日常生活について

家族や友人はいつでも訪問できますか。
訪問時間の制限は設けておりませんので、いつでもご訪問いただけます。
但し、フロントでの対応は9:00~17:00までとなっております。
葬儀に関して、どのような支援をしてもらえますか。
ご入居者やご家族の要望を確認し、葬祭業者を紹介させていただきます。

ページのTOPへ